NEWS

春季全国火災予防運動のお知らせ

今年も 春季全国火災予防運動 が、令和7年3月1日(土)から3月7日(金)までの7日間 にわたり全国で実施されます。この運動は、火災が発生しやすい時期に火災予防の意識を高め、住宅火災や林野火災、地震火災の防止を目的としています。

火災予防の重点推進項目

  1. 地震火災対策の推進
    感震ブレーカーの導入や電気火災の危険性に対する広報活動を強化
  2. 住宅防火対策の推進
    住宅用火災警報器の設置・維持管理や安全装置付き調理器具の普及促進
  3. 林野火災予防対策の推進
    山火事防止のため、たき火の管理や適切な消火の徹底

また、今年度の 全国統一防火標語
「守りたい 未来があるから 火の用心」 です。

山火事・車両火災予防運動も同時開催

本運動と同期間中に、「全国山火事予防運動」および「車両火災予防運動」も実施されます。

  • 山火事予防運動:「ふるさとの 山を守ろう 火の手から」
  • 車両火災予防運動:駅舎やトンネル内での防火対策や車両の適切な整備の徹底

私たちの取り組み

弊社では、火災予防の重要性を広めるため、社内外での防火対策の啓発活動を強化します。
社員一人ひとりが防火意識を持ち、地域社会の火災予防に貢献できるよう努めてまいります。

皆さまも 「火の用心」 を心がけ、安心・安全な暮らしを守りましょう!